#トリートメント の話②

「洗い流さないトリートメント」

洗い流さないトリートメントを皆さん多様してらっしゃる方 多いですよね。

こういったオイルっぽいの多いですよ。 

ここで1つポイントになるのは

【どういう意味合いでつけるのか】

最近 お越しいただいたお客様は、乾かす前に 洗い流さないトリートメントオイルをつけているから お風呂場ではシャンプーだけで終わらせるそう.....😤

駄目🙅‍♀️ 駄目🙅‍♂️ 

それをやったらお終いよ〜🤷‍♂️

「栄養を入れる」という事と「表面を保護する」って事は全くの別の事。オイルの中に含まれる成分だけで髪が元どおり なんて事は無いですよね。

なので、ここは分けて考えてください。

僕はこの辺りは メイクに通ずる事が多いと思っていて トリートメントをしないでオイルだけ塗るのは スキンケアしないで いきなりファンデーションを塗っているのと同じ事だと考えています。 ファンデーションは一見すると綺麗に見えますがそれはあくまでも 自分の素肌が綺麗になった事とではありませんよね? 

髪も同じ事。

洗い流さないトリートメントというのは外敵から髪を保護する為と クシ通りを良くする事だけであると思っても良いかもしれませんね。

使い方と認識の仕方 1つで間違ったヘアケアを改善していく事で髪が綺麗になって貰えたら幸い🙇🏻‍♂️

MACKY でした。

#ヘアスタイル #髪型 #ヘアセット #ヘアアレンジ #ヘアカラー #カラー #ハイライト #サロン #サロンモデル #モデル #ヘアカタログ #美容師 #美容室 #撮影 #ショートヘア #メイク #トリートメント #表参道 #デジタルパーマ #前髪 #グラデーションカラー#fashion #insta #fashion #bob #haircolor #hairstyle #girl

0コメント

  • 1000 / 1000